不定期に集まってボードゲームをしている
2013年くらいから僕が主催しているボードゲームをするためだけの集まりがある。
主催するといっても、僕がやるのは日程調整と会場の確保だけで、あとは僕がいようがいまいが適当に回っている。
(イベントのタイトルが「 risou さんとボードゲームやれるよ」と言わんばかりの内容なのに僕がいない会があるのはアレだけど)
幸いにも僕の周りには とても たくさんボードゲームを持っている方が4, 5人いて、そういう人たちのおかげで楽に開催できている。
先日、3か月ぶりくらいに開催した。
記録が正しければ32回目の開催で、参加人数は実績値で17人(たぶん)。
一応、プライベートイベントという扱いで、僕の知り合い(および彼らが連れてきてくれる人たち)しか参加できないようにしているので、人数としてはこれくらいで安定している。
過去実績では20人を超えたことが何度かあり、そういうときは会場選定に少し困ったりしていた。
このイベントは参加者の善意によって成り立っていて、ルールらしいルールがほとんどない。
勝手に集まって、勝手に適切な人数に分かれて、勝手にゲームが行われる。
当然ボードゲームをしなくてもよく、僕が終了1時間くらい前に顔を出してボードゲームをせずに会計だけして去ったこともある。
僕の知り合いがコアな参加メンバーになるので当然かもしれないが、参加者の年齢層は僕を中心に(正確には中心よりやや上に)±10歳くらいにおさまっている。
が、過去実績で最年少参加者は3歳(当時)でその子は現在は小学生になっている。先日開催時にも来てくれた。
また、時折ボードゲームを作っている人が来てくれたりして、その人の作品をプレイしたり、発表前の作品をテストプレイしたりもしている。
そんな会だが、これまでの一番の課題は会場選定だった。
基本的には貸し会議室等を利用することが多く、代金を会場代として参加者から徴収する形になっていた。
しかし、ボードゲームを買って会場代を支払って、となると経済的な負担も馬鹿にできない。
(参加者は気にしていないかもしれないが主催者は気にしている)
今回、紆余曲折あって僕がお世話になっている会社の会議室を借りて開催することができた。
これまでも企業に会議室を借りる案はないことはなかったが、比較的プライベートなイベントでもあるため、企業にペイできるものがないことがネックだったりしたが、今回はそのような問題もなく(おそらくは)平和的に場所を確保できたように思う。
参加者によって使いやすい会場だったかどうかはこれから確認するつもりだが、問題なければ同じ会場で継続して開催できると精神的な負担は少なくすみそうだと思っている。
残る課題は、 皆が持ってきてくれたは良いが数が多すぎて遊びきれていないゲームたちを如何にして遊ぶか や スケジュールが連続して合わないと1年くらい(以上)参加できない人がいる ことかなと思っており、今後は開催ペースは少し上げられたら、と思っている。
このイベントに参加してボードゲームをプレイしてみたいと思う良識ある僕の知り合いの方は Twitter の DM や Facebook Messenger あるいは LINE, Slack, Discord 等のプライベートな連絡手段で僕に声をかけてください。