risou's Lithograph

流行りのリングフィットアドベンチャーをやっている

2019-12-30

縁あって今月の始めくらいに入手したので、それから週6日くらいのペースでプレイしている。

運動負荷

最初はゲーム内の勧めにしたがって運動負荷21からスタートし、3日目か4日目くらいに30になった。 その後は運動負荷30で続けている。運動負荷は30が最大のようだ。

運動負荷で何が変わるかというと、プレイ中に行うトレーニングごとの回数が変わる。 回数が増えれば当然身体にかかる負荷が増すので、トレーニングしたい身としてはそれは良いことなのだが、同時にプレイ時間が増えてしまうのが難点。

アドバイス

プレイ中に色々なアドバイスをくれる。 そのトレーニングがどの部位や症状に聞くか、定期的に水を飲め、今日はこの辺にしておかないか、など。 ありがたい話だし、水を飲めは言われるまで忘れてしまうので言われる度に飲むようにしているのだが、今日はこの辺にしておかないか、についてはかなり早い段階から聞かれるように感じる。 最初の頃はアドバイスにしたがっていたが、全然負荷が足りない気がして最近は無視している。

運動量

リングフィットアドベンチャーではプレイ時間ではなく実際に身体を動かした時間を計測してくれる。 最近は1プレイにつき30分以上、100kCal消化するようにしている。 それでしんどいかというとそうでもない。個人的には物足りないことが多い。

アドベンチャーモードの難点

トレーニングごとに攻撃力が定められている。 当然、この手のゲームによくあることだが、攻撃力の高いトレーニングはレベルが上がれば解放されるようになっている。 効率厨としては、最短手数(トレーニング回数)で敵を倒したくなってしまうので、つい攻撃力が高いトレーニングを優先してやってしまう。

しかし、このゲームにおいて 攻撃力とトレーニングの負荷は比例しない

つまり、攻撃力基準でトレーニングを選んだ結果、全然しんどくない、ということが起きてしまう。 まあ部位によって現状の筋力も異なる(つまりバランス良く鍛えられている状態ではない)ので、簡単なものとそうでないものがあるのは仕方がない。

個人的にしんどい運動

やはり スクワット系とプランク がしんどい。

ちなみに今(だいたい Lv. 40 ちょい)では攻撃力重視で選んだトレーニングリスト(スキルセット)にはスクワットもプランクもない。つまり今ちょうど全然しんどくないタイミングである。

タイミング的にも年末年始なので、ここはゆっくり負荷の少ないトレーニングを進めて、しんどいトレーニングは年始休みが明けた頃から再開していこうと思う。とりあえずはストーリーを最後まで見ることを目標に進めていく。

2019-12-30T16:19:58.221441+09:00